キッチンとリビングの片付け

キッチンとリビングは家族の滞在時間も長く、更にキッチンに至っては様々なキッチン道具があったりして物が溢れやすい場所の一つと言えます。
今回はこの2ヶ所の片付け方法に付いてご紹介致します。

まずキッチンの片付け方法ですが、まず物を出来るだけ出し、2年使っていない物は残さないようにしましょう。
残す物が決まったら今度はそれを仕舞っていくのですが、その時に10年後くらいの自分の身体の状態を見通して収納するようにすれば、長く使いやすいキッチンとなります。
歳を取ると屈むのがキツくなってきますから、よく使う調理器具は取り出しやすい所に収納する等の工夫が必要ということです。

続いてリビングは筆記用具等の小さな物が溜まりやすいので、それらを整理することが中心の作業になります。
リビングにある小さな物を全て出してまとめておき、その中から本当に必要な物のみを残すようにしましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る